【FGO】星3以下の低レアサーヴァント評論 騎・術・殺・狂・他 四騎士他 前編

2018年10月20日

 

さゆっとです。

 

前置きは割愛いたします。

星3以下三騎士編に続き、四騎士の評価をしていきます。

 

【FGO】星3以下の低レアサーヴァント評論 剣・槍・弓 三騎士編

 

サーヴァントの数が多いので、前後編に分けますね。

前半はライダーとキャスターです。

 

星3以下ライダー

 

宝物庫のおかげで、一定の役割はある。

そもそもQP要求が多すぎて、いつでも枯渇しているのが間違いであるとも言える。

 

メドゥーサ

 

 

ドゥーサです。

流石に好きって言いながら間違える奴はいないよね。

 

1. 魔眼 A+

誰にでも100%で入れられるのは優秀。

 

2. 怪力 B

CT短く場面にこだわらず使っていけるんですけど、怪力に限らず自身と味方単体、全体のバフでもうちょいなんとかならんかね。

 

3. 鮮血神殿 B8^6
・NPチャージ 20%
・NP獲得量アップ(3T) 20~30%

強化せずとも最低限のNP20%チャージが非常にえらい。

ただ、どういう方向性を目指してこのスキルを追加したのかはよくわかりません。

適当なスキルよりはNPチャージあった方が絶対強いんだけどね。

 

宝具: 騎英の手綱 (ベルレフォーン)

味方全体にスター発生率アップバフをかけられる点が地味ながら悪くない。

自身のQuickはあまり強くないから選びたくないしバフだけかけて他に任せられる、ブレイブチェインやるとして宝具AAだからダメージ不足になりがちな点を若干補える、みたいな。

 

無難な強さからイベントでも、日常なら使いやすい宝物庫要員その1として頑張ってくれる。

クラススキルも、対魔力騎乗単独行動神性と強いところが揃っている。

 

Quick全体宝具であるが、ヒット数が少ないためWスカディで運用は出来ない。

しかし、怪力や上記のクラススキル、ライダー特性のスター集中度によって、原初のルーンの恩恵は受けやすい方だとは思う。

 

まとめ: 便利な雑魚掃討担当要員。

 

ブーディカ

 

 

イラスト数に反比例しインフレに飲まれていく弱さ。

 

1. 女神への誓い B

もっと色んなところに誓って人型特効まで持っていってほしい。

セプテムでもクラス関係で恩恵を受けにくい点もなんだかなあ。

 

2. 戦闘続行 A

宝具の防御二重バフと併せて、耐久力は高い感じになるかも。

 

3. アンドラスタの加護 A

勝利の女神頼む~、もっと加護あらんことを~~~~~。

控えめ。

 

宝具: 約束されざる守護の車輪 (チャリオット・オブ・ブディカ)
・味方全体の防御アップ(3T) 10~20%
・味方全体の防御アップ(1T) 20~40% OC
・味方全体の攻撃アップ(3T) 20~40% OC

防御20%アップを二重にかけられ、カリスマ程度の攻撃アップも付いている。

 

宝具込みなら自力でArtsチェインを組むことが出来るが、初期サーヴァントの弱みであるヒット数の低さや加護があってもNPを回収しきれない、そもそも火力が低い等の理由から、そこまでしても連打はしにくいし他になにもならない。

 

連打できたら強いが、マシュなり防御バフの担当は他に優秀なのがいる。

そもそも連打できる環境、すなわち玉藻なりネロブライドなり手持ちにいる、借りられる状況ならそっちで殴った方が早いよ。

いや、まあ1クエスト中にどれだけブーディカの宝具使えるか選手権やってんなら別だけど。

 

言い続けているんですが、このゲームは基本的に耐久するゲームではないですからね。

バーサーカーのBusterで殴ればおk、って揶揄されるのはゲームシステム的に適してるからであって。

イージーウィンできない場面になって初めて、考えりゃよくないですか?

 

Arts大好き、耐久大好きなのは人それぞれなんで勝手にしてくれと思ってます。

たださ、だからってBusterゴリラww英雄作成に脳ミソとかされたwwwとか馬鹿にするのはおかしいだろ

 

逸れましたが結論、このサーヴァントはちょっとキツいですね。

 

ブーディカについては、’17夏イベント第一部というクソみてえなシナリオを読まなくて済むという点のみ今からこのゲームを始めるメリットがある。

最悪なものは最悪だと言い続けるからな。

 

エロいからって持て囃されるのは良いんだけど、ママはちゅおいんだ!弱いって言う奴等はエアプ!外圧!とか思考停止キッズが騒ぐのがうるさい。

 

まとめ: 乳児はスマホでゲームをするな。

 

牛若丸

 

 

割と思い入れがある。

 

1. 天狗の兵法 EX

全体NP獲得量アップはそこまで欲しい頻度は多くないけど、一応腐らない。

Quick性能アップは3ターン持続だしなかなか。

 

2. カリスマ C+

ランクが低いので上昇値は低いが、これも腐らない。

 

3. 燕の早業 B8^6
・自身に回避付与(1T)
・スター発生率アップ(1T) 50~100%

回避とスター発生率アップを同時に使いたい場面があるかは微妙だが、回避+α系スキルでもサーヴァントに適しているので評価は高い。

 

宝具: 壇ノ浦・八艘跳 (だんのうら・はっそうとび)

イベント2wave目に出てくるデーモンとかを倒すやつ。

Quick単体宝具の火力は言わずもがなだが、スキルと併せたブレイブチェインでスターを多く獲得していくことが出来る。

NP効率はそんなよくないから、基本的には使い切り。

 

兵法のQuick性能アップと宝具のスター発生率アップが同じく3ターンなので、それの持続中に早業でさらに発生率上げたりするといいと思います。

とは言え初期サーヴァント、ヒット数は少ない。

 

単体に対しての火力が見込める点から、非常に使いやすいサーヴァントである。

高レア単体宝具がいないなら、特に鬼ヶ島以降に初めて騎金時持ってませんとかなら、育成しておいて損は無い。

 

まとめ: 使いどころがわかりやすくて、強さの実感がしやすい。

 

アレキサンダー

 

 

ここまで初期からいるサーヴァント、ゆえに抱えるヒット数問題。

 

1. カリスマ C

牛若よりちょっと弱いが誤差、おまもり。

 

2. 紅顔の美少年 B

レベル10でも80%までにしかならないので、レベリングは後回しでいいんじゃないかな。

まあ異性とかじゃないんでマシ。

 

3. 覇王の兆し A7^5
・味方全体のQuick性能(3T) 10~20%

全体のQuick性能アップ。

自身の宝具に合わせて使いながら、味方も強化できる。

 

宝具: 始まりの蹂躙制覇 (プケファラス)

全体攻撃に加えスター獲得があるので、次ターンにつなげた戦略を立てやすい。

どすーんってするだけなので、覇王でQuickが上がっているくらいではスターの出す量は変わらないので、過信は禁物。

 

スキル2種が全体にバフをかけるものなので、3ターン周回用パーティを組もうとする際にはメドゥーサより優先度が上がることもある。

また、宝具のスター獲得は、宝具+殴りで処理を行わなければならない微妙に体力多いエネミーへの保険をかけることができる。

 

キャラクターとしては好きな方なんだけど、いかんせん初期モーションだったり、メドゥーサみたいな人気サーヴァントと似てる性能だったり、地味なポジションにいるかなあ。

礼装に登場することはだいぶ多い気がするんだけど。

 

まとめ: 地味ながらもサポートもこなせる周回要員その2。

 

レジスタンスのライダー (クリストファー・コロンブス)

 

 

基本ネタバレ無用で書いちゃうけど、サーヴァント評論では一応初心者向けも兼ねて伏せておきますね。

 

1. 嵐の航海者 B

攻撃アップ+宝具威力アップ系スキルは、バフ計算の関係で優秀。

まあもちろん宝具撃つ前提だけど。

そういう強さもあって、持続1ターンの割には倍率は低め。

 

2. 不屈の意思 C

NP30%獲得はありがたいのだが、ガッツと複合されてしまっている所為でリチャージが長くなってしまっているのが残念ポイント。

そして、ガッツも持続が3ターンなので、発動して欲しいところまで保っているかは微妙。

 

3. コンキスタドール EX8^6
・自身のBuster性能アップ(3T) 10~20%
・スター獲得 5~15

てかセリフなりモーションなりこのスキル名なりで真名察せなかったらゲームセンスは無いよね。

ともかくバフ計算の関係というところで、Buster強化ができるのが非常に偉い。

これもカード性能アップがメインのため、スター獲得スキルとしてはリチャージが長いが、それほど気にならない。

 

宝具: 新天地探索航 (サンタマリア・ドロップアンカー)

全体Buster宝具だが、自身のスキルで火力は誤魔化していける。

強化後はクリティカル発生率ダウンの倍率も高くなり信用度が上がるが、アガルタクリアと強化クエストクリアが必要なので、恩恵を感じられることもなく使わなくなりそう。

 

それに重ねにくいという点が足を引っ張りますね。

低レアは宝具重ねてナンボなのに、仮になんかのピックアップで1、2騎引けても宝物庫以外で使えるほどの火力は出ません。

 

黒髭と同様、Quickが1枚、Busterが2枚でかつ宝具がBuster。

宝具始動でも邪魔にならないし、通常の殴りでダメージを取っていきやすい点が他星3ライダーにない強みのひとつだと思います。

 

スキルの要求素材が辛いので、上げてられないというのが正直なところ。

カレスコ以上なら鎖と髄液は使わなくて済むが、凸虚数だと必要スキルレベルが9なのが痛い。

 

まとめ: スキル全使用からの火力は随一、でもあくまで理論値。

 

ゲオルギウス

 

 

優秀で、差別化も可能な盾役。

 

1. 守護騎士 A+7^5
・自身にターゲット集中状態付与(3T) 100~300%
・防御力アップ(3T) 20~40%

ターゲット集中と防御アップを最初から使えるところがよろしい。

なにより持続3ターンが非常に強力。

 

マシュ、レオニダス、ゲオルギウスなんかでパーティを固めて、充分に育成せずともフレンドの力で攻略することもできなくはない。

 

2. 殉教者の魂 B+

HPの回復量はそれなりに多く、また精神異常耐性アップで拘束系に強く盾の仕事を全うできる。

 

3. 戦闘続行 A

守護騎士の持続をいかんなく発揮させることができる。

 

宝具: 力屠る祝福の剣 (アスカロン)

〔竜〕特性の付与は限定的ではあるが大きなサポートとすることができる。

防御アップもありがたい。

盾役とか、竜付与役ばっかりやってて見逃しがちだが、実は結構な火力が出ているので万が一ゲオルだけ残ってしまっても逆転することができる、かもしれない。

高難易度でごくまれにあるかも。

 

主な役割は盾になるとして、宝具はそれなりに強いかつArtsカードの供給ができるのでカレスコ等のNP礼装を持たせるのも良し。

絆礼装が、自身がやられたときに1ターン無敵と3ターン被ダメ軽減付与、というものなのでそちらでも良し。

 

戦略の幅が広がるので、レベル上げたものとレベル1のやつと、どっちも用意しておきながら絆も上げていくのが良いと思います。

育成推奨、というよりかはちゃんと確保しておけよ、ということで。

 

まとめ: 唯一ぬにの盾。

 

エドワード・ティーチ

 

 

ゲオルもだけど、知名度とレアリティが見合ってないと思う。

 

1. 嵐の航海者 A

船乗りの良スキル。

最初からこれを持ってるので、最序盤ではサポート役にもできる。

 

2. 海賊の誉れ B7^5
・自身の攻撃アップ(3T) 9~27%
・ガッツ状態付与(1回) HP1
・弱体耐性ダウン(3T) 50%

デメリットは意外とデカいが、3ターン持続で高めの倍率の攻撃アップとターン制限無しのガッツ付与はシンプルに強い。

 

3. 紳士的な愛 C

全体に2000の回復、女性ならば計4000にもなる。

正直バフ系が欲しかった気もするけど、それなりに便利。

 

宝具: アン女王の復讐 (クイーンアンズ・リベンジ)

チャージ減はほぼおまけで、全体攻撃とスターの獲得ができる。

スターを出しても自分が吸ってしまう点は、合わせるサーヴァントのスキルや礼装で補う必要があります。

 

方向性としては、なかなか死なないアタッカーってことにはなるんでしょう。

ガッツ→回復→再びガッツ、みたいなことができる誉れのリチャージの早さは面白げがあります。

 

つっても星3を押し退けられるかと言ったら、うーん。

マジで宝物庫行くのに礼装と絆上げたい高レアをガン積みたいから最低威力さえ満たしていたら誰でもいい、くらいでやっと育成の意義が産まれるんじゃないかな。

ただのコスト調整低レアを、保険としてレベルと多少のスキルを上げておくみたいな余裕が出てきても他でいいんですよね。

 

最序盤にレベル上げたら、あとで宝物庫に就職できるから無駄が少ない、みたいな利点はありますが、その分いずれ引く高レアライダーに取っておけば?という難しいところ。

 

まとめ: 弱すぎはしないけど凡庸の枠からは出ない。

 

低レア騎総括

 

ゲオルは気が向いたら触ってみてもいいかもね。

それ以外なら、他にいない前提で牛若とメドゥーサかなあ。

 

非情な現実だが、ブーディカはマジで育てるだけ無駄です。

 

 

星3以下キャスター

 

まさに強い低レア、みたいなのが多いクラス、特に銅レア。

母数が多いゆえ、強いのがいれば死ぬほど弱いのもゴロゴロいる。

 

メディア

 

 

宝具の唯一性が大きいが、使ってみてビビる。

 

1. 高速神言 A 9^7
・NPチャージ 80~150%

全ての呪文唱える奴に持ってて欲しいスキルランキング堂々の1位を持っている。

Lv.4あれば取り敢えず宝具撃つ準備を整えられるので、一応上げといても良い、本当に一応。

 

2. 金羊の皮

なでなでする。

レベルへの依存度が大きいから、適当に使うと弱っ!ってなる。

 

3. キルケーの教え A

味方に投げられるのが偉い。

しかし、弱体解除とNP獲得量アップを果たして同タイミングに使いたい場面はそうそうない。

 

宝具: 破戒すべき全ての符 (ルールブレイカー)

どーこが強力な攻撃なんじゃ、とキレられる。

デコピンくらいのダメージが付いてる強化解除スキルとして考えておくもの。

てか先に解除しろよお前ら。

んで宝具AAでソウルイーター倒せるくらいの火力あってくれ。

 

強化解除、弱体解除とサポートとしては弱くない。

キルケーを自分に使って宝具AAで2ターン連続宝具を撃つ流れを作れるなら火力不足を補うことができる。

 

しかしながら、今となってはもっと手軽に強化を解除できる手段も出てきているので、あえて使っていく必要があるのかというと首を傾げる。

ひつじさんなでなででArts性能でも上がれば、現在の評価はだいぶマシになったと思う。

 

まとめ: 今となっては宝具のために育てる必要も・・・・・・。

 

ジル・ド・レェ

 

 

【FGO】FGOの頭が悪い弱スキルで打線組んだwwwww

 

1. 精神汚染 A

弱い。

精神異常付与成功率を25%アップしても、恐怖状態入れた後の拘束発動をコントロールできるわけではない。

 

2. 芸術審美 E

僕だってEくらいあるわこんなん、自己申告かよ。

 

3. 深淵の邪視 C10^8
・敵全体に恐怖状態付与(1回 / 5T) 30~40%

邪視について、お話しします・・・。

拘束はしたいときにできるから便利なんだよなあ。

時限、しかも確率でやっても、戦略に組み込めるものではない。

一応どんな相手にも付与できるから、適当に使っておけば良いっちゃ良い。

 

宝具: 螺湮城教本 (プレラーティーズ・スペルブック)

今時まだ強化が来ていないので、敵全体攻撃デバフをメインとするしかないくらい弱い。

毒の代わりにちょっとダメージが入る破壊工作みたいな。

 

自バフのないメフィストは宝具が強化されていて、ATKステータス最弱のバベッジは宝具強化済みでバフも2種持っている。

バランスとかそういうところから逸脱したところに存在し、強みがほぼほぼゼロである。

 

宝具は重ねにくいし、なんなら術兄貴もらえるし。

使ったことない人が全プレイヤーの9割以上である(予想)せいで、弱さが取り沙汰されることもない。

どうしようもないくらいに弱い。

 

まとめ: 可哀相すぎる。

 

メフィストフェレス

 

 

ライターによって喋りのテイストがブレまくる人。

 

1. 呪術 A

シンプルチャージ減。

確率が吸血と変わらないんだから、なんか吸えや悪魔でしょ。

 

2. 無辜の怪物 B

自分で吸わないスターを3ターン発生させ続けるのは、まずまず。

これもインフレに飲まれてしまったスキルですね。

 

3. 道化の大笑 A+8^6
・敵単体に強化無効状態付与 3回
・呪い状態付与(5T) 500~1000

呪いダメージはスキルも宝具も大体500だったりするので1000はデカい方。

3回の強化無効状態は非常に強力で妨害性能は非常に高い。

 

宝具 微睡む爆弾 (チクタク・ボム)

威力は他と変わらないが、防御無視が付いているのでまだ使いたいタイミングがある。

呪いはおまけだが、大笑と併せて最大3500のスリップが入ると言うと強そう感は出る。

 

スキルがサポートに寄っているため、火力には期待ができない。

そして、そのサポート性もなかなか活かすのが難しい、クセのあるものであるため手が出しづらい。

 

強化無効は強いが解除すれば良いし、みたいなとこもある。

 

シナリオ等のテキストで見せるムーヴは強いが、本体性能が見合っていないのが道化という感じ。

 

まとめ: オススメはできない。

 

クー・フーリン

 

 

なぜ2度も強化されたのか。

 

1. 原初のルーン
・自身のクリティカル威力(3T) 20~50%
・弱体耐性アップ(3T) 20~50%
・NPチャージ 20~30%

自身は極端にスター発生能力が高いわけでもないし、スター集中ももっていないので、倍率高いけどクリティカル威力アップはメインにしにくい。

NPチャージがちゃんと30あるのが非常に強力ですね。

 

2. 矢避けの加護 A

3回回避をそのまま持ってる。

ルーンとArts3枚で複数回の宝具発動を目指していける。

 

3. 仕切り直し C

弱体を切れて、便利。

 

宝具: 灼き尽くす炎の檻 (ウィッカーマン)

防御ダウンのデバフがあって、元々使いやすい方のBuster全体宝具だったが、Buster性能アップも追加されより隙がなくなった。

 

NPチャージ+全体宝具は一定の価値基準になりえるため、まずその点で明らかに上記2騎より勝っている。

冬木のクリア報酬で手に入るため育てたくなるが、1章で出てくるのはワイバーンばかりなので放っておこう。

 

強化して欲しいところは適切だったが、強化して欲しいサーヴァントがそもそも違う。

各個人に対しては「強化するなら一極集中、強いのをより強く」ってアドバイスするけど、運営側がそれを実践するのはどうなんだよ。

 

まとめ: 強化が欲しかったら運営のお気に入りになろう。

 

パラケルスス

 

 

なぜお前もだ。

 

1. 高速詠唱 A10^8
・NPチャージ 55~80%

Lv.10で80%、Arts宝具なので他スキルと併せて連打できるギリギリの数値。

重宝する。

 

2. エレメンタル A+

全体Arts性能20%アップで、自身もしっかりと恩恵を受けられる。

 

3. 賢者の石 A+

謎の強化がされた。

持続3ターンながら味方に投げられるガッツは珍しいので、使うこともあるかも。

基本は自分に使って高速詠唱のスキルレベルを甘える。

 

宝具: 元素使いの魔剣 (ソード・オブ・パラケルスス)

Artsの割に低い威力で、運用にはエレメンタルとできればフォウくんが必要になってくる。

 

周回、特にバレルタワーで重宝するので、余裕ができたら育成するのも良いかもしれないです。

やっぱ高速詠唱って偉大だわ。

 

あくまでも周回要員だと思います。

スキルのリチャージが軒並み長いので、単純な術戦力としては不足かな。

 

でも、強化されたのはわからないです。

取ってつけたNP獲得量増加は、他の奴等にとっては起死回生になるやもしれん強化枠だったんだぞ。

それを噛み締めてくれ。

 

まとめ: 余裕があったらどうぞ。

 

チャールズ・バベッジ

 

 

イベント対象サーヴァントだったので、意外と使ってました。

 

1. 一意専心 C

スター集中をさせられるので、鎧で火力を増したり、Artsに合わせてNPを回収したりと動かせられる。

 

2. 機関の鎧 EX7^5
・自身の攻撃アップ(1T) 15~25%
・自身に無敵状態付与(1T)

自身強化系スキルとしては最高性能のひとつ。

倍率、持続、無敵付与、リチャージの全てが強く、唯一の短所はバベッジが持ってる点だけ。

まあこれ前提の低ATKみたいな部分は大いにある。

 

3. オーバーロード D

倍率は軍略よりマシにはなってるが、スリップがうっとうしい。

 

宝具: 絢爛なりし灰燼世界 (ディメンジョン・オブ・スチーム)

宝具自体に特筆するような点はない。

OCの防御ダウンが20%からスタートしてくれてたら良かったな、って感じ。

 

自バフを2種持っている、またBusterも2枚持っているので、理論上は宝具BBのブレイブチェインで火力を出していける。

素のステータスが低いのでそれを補う礼装、他サーヴァントは必至。

 

第三再臨のモデルが絶妙にダサい。

角ばったデザインと丸みを帯びるところのバランス、色合いがダサい。

絵はカッコいいのに。

 

まとめ: 機関の鎧をスキルマにしてからが本番、それまでは置物。

 

ジェロニモ

 

 

居酒屋でスキルデザインをするな。

 

1. 血塗れの悪魔 B

まあ実際にやったとしたらケンカ開始5秒後には俺の相手は返り血に染まってるわけだがな。

 

2. シャーマニズム B

普通に強いので、唯一許せるスキル。

 

3. 守護の獣 B

馬鹿か?

 

宝具: 大地を創りし者 (ツァゴ・デジ・ナレヤ)
・敵全体攻撃 600~900
・敵全体のクリティカル発生率ダウン(3T) 20%
・味方全体のHP回復 1000~2000 OC
・味方全体の弱体耐性アップ(3T) 20~60% OC

 

火力は上がったが、書いていることは強そうシリーズから脱却はできない。

弱体耐性アップの恩恵感覚って、20%程度じゃ無視できると思うんですよね、正直。

 

陣地作成とシャーマニズムで宝具の火力なら出すことができる。

珍しいBusterカード2枚なので、血塗れもギリギリで、強く食いしばった所為で奥歯を砕きながら我慢できる。

しかし、守護までいくと流石にアパッチの優しき戦士でもキレるわ。

 

今からでもスキルをひとまとめにしてくれ。

投擲とかでいいから別のやつくれ。

 

まとめ: 面白いと思ってんのか。

 

アヴィケブロン

 

 

以前個別で書いていたんで、そちらもよかったらどうぞ。

【FGO】アヴィケブロン個別紹介【#鯖プレゼン】

 

1. 数秘術 B

ジェロニモ君、バフとはこうかけるのだよ。

 

2. 高速詠唱 B+10^8
・NPチャージ 54.5~79.5%

持ってるだけで存在価値になりえる。

基本的にNP99になることはないんだけど、あれは小数点以下が切り上げられているだけなのでスキルでぴったり貯めると99になることがあります。

79じゃなくて本当によかった。

 

3. 平穏の無花果 EX

スキルレベルはまったく上げないか10にするか、どちらかでいいと思います。

上手く発動させられたら非常に強力に立て直しができる。

 

宝具: 王冠:叡智の光 (ゴーレム・ケテルマルクト)

出たばっかりなので宝具強化はまだない。

NP獲得量アップは倍率が低いので、あんまりですね。

 

高速詠唱+宝具にかかるバフ持ちという点からパラケルスス氏と比較すると、火力で勝っている。

つってもキャスターなので知れてる差程度。

お好みでどっちか育成しとけば助かる場面があるかもね、くらいのオススメ度です。

 

星3キャスターは、星2以下以上に育てる優先度は低いですね。

というのも、持ってるなら孔明玉藻マーリンスカディのどれか育ててフレンドをサポートすれば良いし、術ネロやアナスタシアにも充分なNPチャージがあるし、不夜術はドリブルが上手い。

 

つまり、火力が取りにくい代わりにNPチャージやサポート性能にガン振られる傾向のクラスで、火力がない中途半端なサポート要員を育てる必要は無い、ということです。

 

まとめ: 好きであっても強くないもん、それはそれ。

 

ハンス・クリスチャン・アンデルセン

 

 

負の遺産の片翼を担う優良サーヴァント。

 

1. 人間観察 A

倍率が高く、全体に付与できるので無駄にならない。

 

2. 高速詠唱 E

最大上昇量は75であるが、サポートで使う関係で、Lv.1とかでもあんまり気にならない。

 

3. 無辜の怪物 D

自分ではスターを吸わないので、人間観察と宝具の効果を存分に発揮させられる。

 

宝具: 貴方のための物語 (メルヒェン・マイネスレーベンス)
・味方全体の攻撃アップ(60~80% / 3T) 20~40% OC
・味方全体の防御アップ(60~80% / 3T) 20~40% OC
・味方全体のスター発生アップ(60~80% / 3T) 20~40% OC
・味方全体に毎ターンHP回復状態付与(3T) 1000~3000 OC

80%の確率でで最低20%の3種バフをかけられ、回復もする。

経験上では割と発動してくれる。

宝具を回していくとかなり強い感じになるが、それすなわちアンデルセンで殴ってることになるので意外と削れてないみたいな話にもなる。

 

かつては、負の遺産『ジャンデルセン』というシステムで大活躍した。

要は初級者やサーヴァントが足りてない人が大好きなArts耐久パーティのアーキタイプみたいなもんで、それはそれは猛威と旗を振るった。

取り敢えず死ななかったら勝てるでしょ、みたいなパーティで非っ常に時間がかかって僕は嫌いです。

 

しかし、それも昔話。

今となってはアンデルセンに頼らなきゃいけないシチュエーションは多くなく、精々高難度クエスト低レア攻略とか、そういうとこでしか使う必要性はなくなってきた。

 

使えばわかる強さがあるし、揶揄したけどArtsパーティが好きでどうしても低コストで耐久力を高めたいというならば、育てていいんじゃないでしょうか。

 

まとめ: 使う必要性が薄いなんて、良いゲームになったなあ。

 

ウィリアム・シェイクスピア

 

 

相対的に、もうあんま黒幕っぽさがなくなってしまった。

 

1. エンチャント A

なかなかの倍率でBusterカードアップができる。

 

2. 自己保存 B

生き残りすぎてもアレなので、ちょうどよい微妙さがちょうどよい。

 

3. 国王一座 C8^6
・味方単体のNPチャージ 20%
・味方単体のスター発生率アップ(1T) 50~100%

味方に投げられる20%のNP獲得。

獲得量を上げられてもNP自体をあげられるスキルは限定的なので、これ目的で育てたりするのもあり。

 

宝具: 開園の刻は来たれり、此処に万雷の喝采を (ファースト・フォリオ)

スタンは入ればラッキー程度。

でもあんまり宝具を撃つ機会はないですね。

 

一説に因れば、マーリンの代用にもなる強力なレアリティ詐欺サーヴァントらしいが、僕とやっているゲームが違うらしい。

学研のことわざ辞典で『月とすっぽん』を引いてこい。

 

アンデルセンとシェイクスピアは絶対に育てるべき、って言われがちだけど、なんもそんなことはない。

ステータスが貧弱である以上、弱くはないけど強くもないですし。

 

まとめ: 手が空きに空いたら育ててもいい。

 

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト

 

 

生ける礼装。

 

1. 音楽神の加護 (偽) EX

全体Artsバフとして、破格の倍率を誇る。

 

2. 芸術審美 B

だからどうした、みたいなもん。

 

3. 小さな夜の曲 EX8^6
・スター獲得 20~50%

50個のスター獲得、すなわちクリティカルを確定させることができる、非常に強力なスキル。

 

宝具: 死神のための葬送曲 (レクイエム・フォー・デス)

一応これにも攻撃ダウンデバフが付いているので、宝具ダメージの軽減はできなくはない。

でも自分は体力がないので死ぬ。

 

珍しい星属性、性能上では特に意味はない。

 

オーダーチェンジ等でスター獲得タイミングをコントロールしたり、音楽神を入れたりする、一発屋。

モーツァルトを一発屋って言ってるみたいで嫌だなこれ。

 

水着BBの無貌の月でカードを固定化して確実にArtsバフとクリティカルをできるようにするとか?

スキルは強力なのは確かだが、アクロバットのためだけに枠を割くのはどうなんだろうね、と常々思っています。

 

まとめ: びっくりドッキリサーヴァント以上でも以下でもない。

 

低レア術総括

 

育成するとしても、星3連中よりアンデルセンのが優先されるんじゃないかな。

 

術のクラス補正がキツすぎて、殴る系はわざわざ育てる必要を感じません。

大人しく借りとけ。

 

そんで、スキル傾向とか宝具のタイプとか、似たり寄ったりなのも面白くないポイント。

裏を返せばどれ引いても変わらないってか?それは複数種類存在してる意味はあるのかって話。

 

育成するよりいずれ引けるであろう高レアサポートに期待して、育成は思い留まるのが賢い。

 

まとめ

 

四騎士+の前半戦、星3以下ライダーキャスター編でした。

 

ステータスが低い奴等が似たり寄ったりだとしたら、バリエーションの面白みもなく、何を基準に選べばいいかわからない。

そうなると、そのどれもを選ばないのが正しくなることもあるので、是非とも今後も強化はしていってほしいです。

 

強化クエスト報酬が増えたり、ミッションで強化クエストに誘導したりしてるんだし、これはテコ入れしますよアピールだと受け止めるからな。

頼むぞ。

 

次回はアサシンバーサーカーアヴェンジャー。

マシュは別にわざわざ育成を勧めなくてもよろしいでしょう。

流石にマシュを育てていないのは、根本的なゲームセンスが無いですし。

 

悩める子羊ちゃん達に届くよう、バッシバシシェアしてくれると嬉しいです。

 

あとがき

 

仕事が見つかったけど引越し費用の見積もりで白目になり、辞退してしまいました。

希望職種にやっと就けるかと思ってたところなので辛いですね。

 

ちょっとやられちゃいました。

慰めろ。

 

 

以上。